冬の間、窓は閉めっぱなし、カーテンも掃除をしなかったので鳥の糞だらけになってしまいましたので、全部とっぱらっての大掃除をしました。
カーテンは塩素に付けて、窓も塩素で拭いて、カーテンレールにこびりついた糞もきれいさっぱり落としてと大がかりの掃除でしたがとてもきれいになりました。
きれいになったついでに、次に汚されないようにとカーテンレールの上に布を付けてみました。

カーテンボックスみたいな方が良いですが賃貸で大がかりな事はできないので掃除もしやすいようにということで画ビョウで止めてあるだけです。これなら上でいくらでも糞をされてもオーケーなのですが…

どうやら鳥たちはカーテンレールの方が良かったようです。まだ慣れてないようですがどうもセミのように引っ付いたり他の所にとまったりで不評です。
不評な分それはそれで汚れなくて良いのですが…

ももちゃん、なんだか黄色の部分にピンクの差し毛が入るようになったようです。
鳥たちは三羽全員換羽の季節のようでツクツクになってみたりバサバサやってみたり…
ずっと同じ色じゃないんだなーと新しい発見でした。
再来週に小鳥祭りがあるので行くつもりでしたが、ちょっと今やっている事が再来週も終わっていなさそうなのと別の予定が入ってしまうかもしれないので諦めることにしました…
昨年も行けなかったので悲しい…秋にも開催されればなんとしても行きたいですし、来年はもうなにがなんでも参加するつもりで今年は自分のおうちで一人鳥祭りをしようと思います…はぁ…
PR
- 2014/05/11(日) 19:44:08|
- 未選択|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0