ももちゃん、巣箱から出てこなくなりました。そして、とっても大きな貯めフンをするように...
ボチョッっと大量のフンを出てきた時にしました。あんまりにもすごかったのでビックリしてしまいました...
キンカチョウも一昨年産卵、抱卵と見ていましたがインコの方が体が大きい分出すものも大きいですね...
たらこの放鳥時に少し気分転換かももちゃんも出てくるので軽く掃除と巣箱のチェックをしたのですがたまごは三個、あったかくなっていました。昨日は冷たかったので抱卵始めたようです。
あまり長く出してもたまごが心配だったので15分ほどで戻っていただきました。15分でも長いかな〜明日からは出てきても10分にした方がいいかな〜と色々考えてしまいます。

放鳥前のたらこ、巣箱に入ると怒られてしまうので、餌箱の下でなんだか哀愁が漂っていました...
しかし近付くと私が怒られてしまうので、見守るだけです。たらこ頑張れ

放鳥時に肩でくつろいでました。しかしちょっとでも動くと耳をかじられたり、威嚇されたり髪の毛を引っ張られて痛いので私はくつろげません。以前は寝てる私と一緒にたらこも寝ていたのですが発情が始まってからは攻撃的です。
早く元のたらこに戻って欲しいですね...
ももちゃんを出した最初にまた交尾をしていました。今日がまだ産卵予定だと思っていましたがまだ産まれていなかったのでおそらく夜中には産むのではないかと思いますが有精卵の確率が上がったのかな〜と思います。あと2,3日ほどしたら検卵できるでしょうか。
しかし、見て結果を知るのが楽しみでもあり、産まれるまで知らないほうが、という思いもありで揺れています。
ももちゃんがどの程度巣箱から出るかまだわからないので出来そうならやってみよう、くらいでいこうと思います。
- 2013/12/05(木) 20:41:01|
- 未選択|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0