窓を開けて寝ていたら、明け方寒くて目が覚めてしまいました。
8月頭から咳が止まらなくて薬を飲んでいますが、この暑さ寒さでまた体調を崩さないように気を付けたいと思います。
最近のたらことももちゃんですが、ぐっと距離が縮まったようでもなく膠着状態です。

粟穂とペレットを放鳥時のおやつで出していますが粟穂優勢です。
ペレットも結構食べるようになってきましたがシードの方が食いつきがいいですね。
栄養面からペレットが良いと、色々なところで見かけるのでペレットに移行しようと思っていましたが、最近少し悪い噂も聞くようになったので、一長一短、うちは無理に移行しなくても良いかなと思うようになりました。
今まで通りおやつにペレットもあるよ、くらいのスタンスでやっていこうと思います。

アキクサは一般的に破壊衝動の少ないインコのようですが、ダンボールや布はかじりたくなるようです。
ももちゃんはそんなに齧ったりということがないですが、たらこは結構紙だの布だの齧るのでダンボールの切れ端を入れておくと時間はかかりますがあんな感じに破壊します。
知り合いのセキセイインコちゃんなんかは止まり木だのおもちゃだの片っ端からボロボロにしていたので全然かわいいものですが...
鳥にも色々個性があってそういうのが面白いなと思います。
PR
- 2013/08/28(水) 17:47:16|
- 未選択|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0